子育て

【4人育児の過酷な朝】一分一秒に命かけてます!〜母の1日ルーティーン〜

もえこ

どうも、朝の一分一秒に命をかけて生きているもえちゃんです。笑 

本日は、誰の参考にもならないかもしれない 

**「4人育児ママの戦場ルーティーン」**をお届けします🤣 

AM 5:30 〜 開幕!もえちゃん闘争開始 〜 

本日は【4:30起床】(えぐい) 

なぜかって? 

前夜、家事放置して寝たからです(^_^;)←自業自得 

普段はまずは前夜の【おもちゃ爆撃跡】を片付け、朝ごはんの準備。 

そこへゾロゾロと子供たち&旦那登場。 

ご飯を出して、10分で化粧を終わらせ、 

まだみんなが食べてる中で掃除機をかけます!(もう気にしてられない) 

  • 保育園&幼稚園の持ち物確認 
  • 子供たちの残したご飯を処理(私の朝ごはん) 
  • 食器片付け 
  • 旦那&長女を見送り 

こまで終わって、小休憩できれば奇跡の【10分】がもらえます

が、たいてい無理です。笑 

年子コンビとの格闘〜送りの乱〜 

次は年子ズの【着替え&トイレ】タイム。 

…が! 

「よし行くぞー!」の掛け声で全力逃走を始める年子ズ。 

せっかく着替えた服を脱ぎはじめる。靴下を投げる。 

靴を捨てる。 

はあ…疲れた。 

ここから毎朝、鬼ごっこの始まりです。 

一人ずつ車に乗せ、まずは泣きわめく次男を幼稚園に送る。 

その後すぐ隣の保育園へ次女をダッシュで連れていき送り届け、 

息つく暇もなくパート先へGO!! 

この時点で私のHPは「ピコンピコン」(※ウルトラマン残り時間) 

AM 9:00〜PM 14:00 立ち仕事5時間ノンストップ🔥 

パートは休憩なしの5時間立ち仕事。 

HPはもうマイナス

気力で動いてます(ゾンビ) 

PM 15:00〜帰宅戦スタート 

保育園&幼稚園に年子ズを迎えに行く頃には、もう魂半分抜けてます。 

不機嫌な2人を両腕に抱えて車へ向かう私は、もはや戦場帰り。 

PM 16:00〜ナイトルーティン開始! 

帰宅後は、お風呂直行!!!!

「シュワシュワやる人〜?」の掛け声で、逃げる年子ズを釣って捕獲(笑) 

我が家では、お風呂キャンセル界隈の次男の対策として、

先に服を脱いだ人に固形入浴剤を渡すシステムを導入してます! 

風呂場でもケンカが勃発。 

私は【自分が洗ったかどうか記憶にないレベル】で高速洗浄しつつ、

同時に2人を洗い… 

片方の体を拭いてると、もう片方がびしょ濡れ全裸で逃走(T_T)

私は、全裸で追いかけるのが日課です(-_-;) 

PM 16:30〜夕飯地獄スタート

疲れ切った体にムチ打って、夕飯準備。 

業務用スーパーは我が家の救世主(*´▽`*)

冷凍メインに、簡単副菜+お味噌汁。 

副菜すら作りたくない日は「豆腐を切って出す」 

~業スーに豆腐を添えて~ 

↑なんかそれっぽいでしょ?笑 

頑張って作ったのに「イヤー!」 

もうこうなると、私の魂が旅に出ます 

兄弟ケンカもスルー。魂戻ってこない。  

PM 17:30〜ご飯中も修羅場 

長女の学校話を聞きながら、食器片付け。 

その間にテーブルも床も悲惨な状態に…。 

養生テープはマジで神アイテム! 

でも本音はこう 

「裸で食べてくれ〜!」 

「落ちたご飯を食べてくれる動物飼いたい!」 

PM 19:00〜怒涛のラストスパート 

  • 食器洗い 
  • キッチン片付け 
  • 洗濯物畳み(できれば) 
  • 翌日の準備 
  • 掃除機 

ここまでやったら、やっと一息!……と思ったら、寝かしつけの時間。 

寝かしつけ担当は旦那、私はその間に【家事の最終ラウンド】 へ。 

PM 10:00〜戦いの果てに… 

「もう寝る寝る寝るーー!!」 

気絶するように寝落ち。 

疲れるってレベルじゃない。 

寝た記憶がないまま、朝を迎える。 

最後に。 

子供を生かしてるつもりが、 

こっちが”生かされてる”毎日。 

でもね、そんな毎日の中でも確かに母は成長してる。 

全国のママたち、偉い!!!

毎日戦ってる全国のママたちに ちょっとでも笑ってもらえたら嬉しいです(*’ω’*)

明日も、生き抜こうぜ母たち( `ー´)ノ 

がんばりまっしょい笑 

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
もえちゃん
もえちゃん
毎日家事育児にに奮闘するママ
記事URLをコピーしました