日記

プチ遠出 in 広島〜家族と学びとラーメンと〜

もえこ

本日、久々のプチ遠出!広島へ! 

高速道路が苦手な私は、旦那の運転で出発です(‘◇’)ゞ

(そもそも運転そのものがあまり好きではない私…笑) 

山口から広島まで、約1時間半。 

あっという間に広島市内へ到着! 

まずは長女の希望で【原爆ドーム】へ 

長女のリクエストで、まず向かったのは原爆ドーム。 

何度見ても、胸が締め付けられる場所です。 

広島で起こった【原爆】という歴史的な出来事は、 

今を生きる私たちが「知らなければいけない」ことだと思います。 

実は2ヶ月前にも訪れていて、今回は2度目の訪問。 

長女は戦争関連の本をたくさん読んでいて、 

図書館で借りてはノートに感想を書いて、私にも教えてくれます。 

その姿勢に私は日々、感心させられています。 

慰霊碑の前では真剣に手を合わせていて、 

そんな長女の姿を見た次男も、 

初めての原爆ドームを前に、同じように手を合わせていました。 

きっと理解はまだできていないけど、 

周りの姿から感じ取ったものがあった

のかもしれません。 

途中、次男は路面電車にテンションが上がり 

やや暴れモードになりましたが…(^^;)

それでも貴重な経験になったはず。 

夏休みにまた来よう!と心に決めました。 

広島PARCOで「ちいかわラーメン」!? 

その後向かったのは、広島PARCO。 

目的は…ちいかわのラーメン! 

 

背脂×ニンニクに完全ノックアウト寸前(@_@)

しかも、【大】サイズを頼んだ私は開始数分で後悔(笑) 

まさかいつも食べる「ちいさいものクラブさん」(年子ズ)たちが 

ほとんど食べないとは…(‘Д’) 

でも、しっかり完食!!!

残飯処理班(旦那)の胃袋に詰め込みました笑

味も美味しくて、何よりちいかわが可愛すぎた♡ 

思い出になる一杯でした( *´艸`)

おそらく、うちの家族みんなニンニクの匂いやばかっただろうな~笑 

ちなみに、ラーメン1杯につき、

限定のちいかわカードとステッカー

が手に入りました!!思わぬ収穫(*´▽`*)

⸻ 

ラストは広島のコストコへ! 

最後に向かったのは広島のコストコ 

会員証の期限が8月で切れるため、今のうちに行っておこうと。 

「爆買い!」とまではいかないけど、SNSで話題の商品をゲット! 

これ、イチゴヨーグルトをさらに濃厚にしたような味で 

子どもたちも「おいしー!」と大絶賛♪ 

みんなでちびちび味わって食べました🥄 

コストコでは、ひとつのカートに子供が2人乗れる! 

「ちいさいものクラブさん」(年子ズ)が2人乗って大人しくしてくれてて、 

買い物がめちゃくちゃスムーズにできました!!!

ただし距離が近すぎて、ケンカも起きますが…笑 

思い切って行ってよかった! 

我が家、普段はあまり遠出しません。 

だからこそ、行ける時は全力で楽しませたい! 

私も旦那も、気合い入れて頑張りました( `ー´)ノ

そして、ここでちょっとした話…。 

私が

これ欲しいな〜

って商品を見ていたら 旦那が一言、

買えば〜? 

…いやいやいや、そういうんじゃなくて!!笑 

子どもたちの物をたくさん買って、 

自分の物を買うのって、どうしても気が引けるわけで…。 

「買えば?」じゃなくて、 

「買おうや!レジ持っていこ!」くらい言ってほしい

わけですよ。笑 

この気持ち、共感してくださる方…いませんか?(-_-;) 

ちなみにこれは心の声じゃなく、 

その場で旦那に直で言いました。笑 

イヤな嫁です(*_*)はい。笑 

(でも溜め込まないのが夫婦円満のコツって誰かが言ってた!) 

まとめ 

リアルに疲れたけど、リアルに楽しくて 

心もお腹も満たされた1日になりました☆

遠出は大変だから…と敬遠しがちだけど、 

思い切りの大切さ、改めて感じました

またひとつ、家族の思い出が増えました(*‘ω‘ *)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
もえちゃん
もえちゃん
毎日家事育児にに奮闘するママ
記事URLをコピーしました